●加熱が必要な蒸留方式に比べ、電力消費量を削減でき水道水を通すだけで純水が作れます。
 
            ●カートリッジ純水器は、ご使用量に応じてG-5C〜G-200までご用意しております。
 
          ●カートリッジ純水器の処理水水質は原水水質によりますが、目標値として電気伝導率1μS/cm以下です。
          ●純水採水量は、原水水質200μS/cmを基準として計算した目安値です。
          ●原水水質により採水量は変動しますので、あらかじめご了承願います。
■樹脂筒仕様一覧
| 型式 | G-5C | G-10C | G-20C | G-35C | G-50B | G-70B | G-200 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 採水量(L) | 約950 | 約1,900 | 約3,800 | 約6,650 | 約9,500 | 約13,000 | 約38,000 | 
| 標準流量(L/h) | 30〜100 | 50〜200 | 100〜400 | 180〜700 | 250〜1,000 | 350〜1,400 | 1,000〜4,000 | 
| 全高(mm) | 720 | 860 | 1,024 | 1,248 | 1,113 | 1,553 | 1,880 | 
| 筒径(mm) | 131 | 168 | 212 | 234 | 320 | 320 | 517 | 
| 底径(mm) | 230 | 260 | 320 | 345 | 415 | 415 | 540 | 
| 運転質量(kg) | 約10 | 約18 | 約38 | 約55 | 約88 | 約110 | 約390 | 
■給水条件
| 型式 | G-5C | G-10C | G-20C | G-35C | G-50B | G-70B | G-200 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 原水水質 | 本純水器に供給する原水は、水道水の同程度の水質を基準としています。 したがって、水道水以外の原水を利用する場合は、水道水基準に準拠した水質のものとします。 | ||||||
| 原水圧力 | 最高使用圧力を超える場合は、減圧弁を使用して下さい。 | ||||||
| 最高使用圧力 | 0.34Mpa | 0.392Mpa | |||||
| 使用可能水温 | 0℃〜40℃ | ||||||
●水の性状を知る手段として欠かせない電気伝導率計。樹脂筒に取り付けて簡単に水質を計測できます。
 
             
             
            ●カートリッジ純水器の前後に取り付けるフィルターとハウジング、用途によって選定します。
 
             
             
             
            ●G-シリーズの選定は、弊社の営業担当にお任せ下さい。
           お客様の条件に合わせて、ベストな組み合わせをご提案致します。
          ●イオン交換樹脂の入れ替え、フィルターの交換などのアフターメンテナンスが必要になってきます。
           弊社ではご購入後のサポートまで、トータルでご提供致します。
●水道水もしくはそれに準拠する井水以外は、使用しないで下さい。
           有機溶剤・重金属を含んでいる水は、G-シリーズの性能低下および破損の恐れがあります。
           また、カートリッジ(イオン交換樹脂)の引き取り再生もできなくなります。
          ●通水した水は、飲用しないで下さい。
          ●G-シリーズの出口側に、弁などを取り付けての採水はしないで下さい。
           流量調整は必ず入り口側の弁(水道の蛇口など)で開閉操作を行って下さい。
           出口側に弁を取り付けて開閉すると、本体に高圧がかかり破損の原因になります。
〒115-0051
        東京都北区浮間4-16-28
TEL 03-3968-7441
        FAX 03-3969-0049